縄トモコ 紅型展 さちばる・野の歌・風の声
縄トモコ 紅型展 さちばる・野の歌・風の声 ささやかな日々にある輝きに満ちた世界 工房のまわりにある 優しさと力強さに満ちた 動植物をモチーフにした紅型展 穏やかな色使いの中にある、美しさ。 縄トモコさんの今をどうぞご … Read More
縄トモコ 紅型展 さちばる・野の歌・風の声 ささやかな日々にある輝きに満ちた世界 工房のまわりにある 優しさと力強さに満ちた 動植物をモチーフにした紅型展 穏やかな色使いの中にある、美しさ。 縄トモコさんの今をどうぞご … Read More
沖縄で作陶をしている山田義力さんの陶板皿が届きました。 パンやお菓子を載っければ、美味しさが倍増すること間違いなしですが 何も載っけなくても、既に美味しそうな感じの陶板皿です。 山田義力 陶板皿 29cm x 11cm … Read More
ATELIER DE LA PAIX KAGOSHIMA MAKOTO Exhibition2011
本日は、沖縄生まれのタジン鍋をご紹介します。
本日、2011年1月11日は旧暦の12月8日。 沖縄では、ムーチー(鬼餅)の日となります。 市場のまわりは、サンニン(月桃)の葉っぱが蒸された独特な香りが漂っています。 この葉に包まれたムーチー(鬼餅)は沖縄の伝統行事で … Read More
GARB DOMINGO今年最後の展覧会が、今週土曜日から始まります。 先日、皆様より先にツチノコとドロノコを拝見しましたが・・・これは、必見!! 小さなオブジェに凝縮された、世界観。静かにモノを見つめる人々。 今年最後 … Read More
古きもの、新しきもの、そして 今を旅する陶芸家 山田義力さん。 土の力、食の力を引き出す魅力的なうつわが「琉球モダン」を語ります。 日時 2010/11/20(sat) – 11/28(sun) 会期中無休 … Read More
uadalajara,Jalisco,Mexico このメキシコで見たベンチは、立体的にも平面的にもデザインされていて面白い。 グアダラハラという大都市の中にある、小さな広場にこのようなベンチを置くデザイン意識の強さに驚 … Read More
Central Park,New York,USA こりゃ長い。 いつもの公園の同じベンチで待ち合わせ。 満席のときは、探すのが大変。 喧嘩しても同じベンチに座っていられる。 他にもいろいろ面白いことが出来そう。 流石、 … Read More